HOME > 企業紹介
略歴・企業紹介
企業概要
名称 | ドッグライフプランはしもと |
開業 | 2008年7月7日 |
動物取扱業 登録番号 | 保管:080106B 訓練:080106D |
所在地 | 〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開3-1-2-727 |
電話番号 | 06-6461-8410 (平日9時〜18時) |
FAX番号 | 06-7635-8183 |
Eメール | hashimoto■doglifeplan.jp (迷惑メール対策として@を■で表示しています。) |
『ドッグライフプランはしもと』とは
『犬も、飼い主も、犬を飼っていない人も快適な町づくり』をコンセプトに、大阪市内を中心に活動中。
パピーパーティー、愛犬パーティーやわんわんアスレチックといった愛犬イベントのほか、訪問しつけレクチャー、お散歩代行など、飼い主さんの愛犬ライフのお手伝い事業も展開しています。
また、大型ドッグイベント内でのMCなども行います。
スタッフ紹介
橋本貴士(代表者)
生年月日 | 1976年12月17日 | |
血液型 | O型 | |
趣味 | 完成度の低い作曲・落書きレベルの絵・磯探索・昆虫探し | |
性格 | 陽気・せっかち | |
愛犬 | バセンジーのまろ (2004年10月24日生) | |
座右の銘 | 罪を憎んで人を憎まず | |
略歴 | ドッグライフカウンセラー。2000年、大阪コミュニケーションアート専門学校・動物飼育調教科を卒業。同年、特定非営利活動法人ワンワンパーティクラブ(静岡県富士宮市)に就職。2008年5月退職。2008年7月、大阪にてドッグライフプランはしもとを開業。2009年春より大阪コミュニケーションアート専門学校非常勤講師を務める。 | |
ワンワンパーティクラブ所属時に行っていた主な業務。 | ||
しつけ教室のインストラクター/エクストリーム(飼い主と愛犬が楽しむ障害物競争)のインストラクターや実況/参加型ドッグイベントのMC(最大300頭規模)/関東での大型ドッグイベント「スーパードッグカーニバル」や「ドッグランフェスタ」の運営/愛犬雑誌への記事提供/どうぶつ奇想天外などのペット関連テレビに出演/全国的マナー啓発活動「全国一斉クリーン作戦」や「全国公園清掃活動」などの業務/日本最大級の国営公園『国営昭和記念公園』のドッグラン運営ボランティアのオペレーション/お悩み相談対応/ドッグライフカウンセラー講師養成講座の講師。など | ||
ごあいさつ | ||
こんにちは、橋本です! 昔は猟、牧畜や番犬での活躍を望まれていた犬も、現代では特別な仕事を持たなくなりました。「なにができるか」で犬を評価する時代は終わったのです。現在の犬と飼い主さんには、犬を命令して動かすのではなく、命令を必要としない関係が必要です。私と一緒に、「命令しない家族としての犬の育て方」を体験してみませんか!? |
橋本真美(非常勤)
生年月日 | ??年3月9日 | |
特技 | 柔道黒帯 | |
好き | 動物全般、格闘技、筋肉、化石、どんぐり、鳥の絵、鶏肉、ミルクティー、肉球のにおい(特に愛犬の)、スイーツ、天体、愛犬との旅行、読書、卑弥呼 | |
略歴 | ドッグライフカウンセラー/ドッグマッサージ師 | |
ごあいさつ | ||
こんにちは。わんちゃんと暮らすうえで大切なのは、愛情と観察。わんちゃんが何を考え、感じ、思っているのかを一緒に考えてみませんか? 愛犬のお悩み相談会やドッグマッサージ教室他、ドッグイベントで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。 |